「『モナリザ』が謎めいて見える理由のひとつは、眉毛がないからだ。」 ビル・ブライソンの『人体大全』が楽しい。 ヒトの眉毛や睫毛は何のためにあるのか。埃や汗を避けるためだとか言われているがたぶん違う。われわれは眉毛や睫毛に実際助けられてはいな...
Right becomes Left 田中 啓一郎 会期:9月21日(土) – 28日(土) 時間:12:00 – 19:00(最終日17:00まで)日曜休廊
9月に入ってのこの暑さは、なんだか8月よりもきつい気がする。湿度が高すぎるのだ。気温28度で湿度90%よりも気温35度の湿度20%のほうがしのぎやすい。天気予報はなぜ湿度予報はしないのだろうか?技術的にできないのだろうか。暑さを決めるのは湿...
オーナー・吉岡まさみの評論文「虹の音 -赤川浩之の動く彫刻-」を公開しました。
「歳は関係ないよ」と言い始めたら老人の仲間入りである。 若い人は逆に「もう歳ですよ」などとふざけたことを言う。 わたしは今日で68歳になった。 歳は関係ない。 ウテさんからメールで派手なバースデイメッセージが送られてきた。 続きを読む
田崎 亮平 会期:9月9日(月) – 14日(土) 時間:12:00 – 19:00(最終日17:00まで)
来年個展用の作品を8点完成させたが、あと12点。なかなか手をつけられないでいる。ちょっと休憩ですね。やっぱり色を使う作品は難しい。色の組み合わせとバランスに非常に手こずるのである。 わたしは色は使いませんとかいう作家がいるが、使いませんでは...
今日から1か月ぶりにギャラリーを開ける。とりあえず台風が去ったようで安心。 今日は作家の北沢努さんが在廊している。3人展なのだが、3人ともやりたいことを好きなようにやっているので楽しそうである。 作家3人が揃うのは最終日になる。 続きを読む
一ヵ月の夏休みも終わり,来週からステップスギャラリー始動します。 最初の展示は「just curious」というタイトルの3人展。台風の動きが気になりますが、天候を気にしないでやります! 石黒美男/北沢努/田邉光則 この3人は、高校時代の同...
8月21日(水) 新幹線で山形へ。 グループホームに居る母を連れ出して、お墓の掃除をして花を活けてから、妻の運転で上山温泉に一泊する。財布が盗まれた、保険証もないなどと繰り返してずっとしゃべっているが、わたしと妻の名前が出て来なくなっている...