ブログ続きを読む一人打ち上げ2月25日(日) 横浜、アトリエ・K個展最終日。 いつものように総武線快速グリーン車で横浜へ。外は雨模様。 読書家のわたしは本を読みながらのんびり行くことにする。 長谷川櫂 『小林一茶』が興味深い。一茶の句をわかりやすく解説する本かなと思っ...2024年2月26日
ブログ続きを読む趣味としての読書今日から「刺繍の物語」展スタート。あいにくの雨だが小雨だから大丈夫かな。輸入業者のシュミットさんからセルビアワインが6本届く。オープンして2時間もたっていないのに、ヴァ―ニャの織りの作品が3点売れた。幸先がいい。 続きを読む2024年2月21日
展覧会情報続きを読む刺繍の物語 Прича о везу刺繍の物語 Прича о везу ミラン・トゥーツォヴィッチ/ヴァーニャ・パシッチ/古賀 亜希子 会期:2月21日(水) – 3月2日(土) 時間:12:00 – 19:00(土曜日17:00まで)日曜休廊2024年2月18日
ブログ続きを読む刺繍の物語来週は「刺繍の物語」というタイトルの3人展が開かれます。 刺繍の物語 ミラン・トゥーツォヴィッチ/ヴァ―ニャ・パシッチ/古賀亜希子 2月21日(水)- 3月2日(土) どんな展覧会なのか、わたしが短いテキストを書きましたので、これでご理解い...2024年2月17日
ブログ続きを読むセルビア大使館にて2月15日 夕方からセルビア大使館へ。今日2月15日はセルビア共和国の建国記念日なのだが、この日、表彰式があり、ステップスギャラリーも表彰される12組の個人、団体に選ばれていて、緊張して式に参加した。 大学教授とか、ジャーナリストとか錚々た...2024年2月16日
ニュース続きを読むセルビア大使館から表彰されましたセルビア共和国の建国記念日レセプションが2月15日、駐日セルビア共和国大使館で開催され、Steps Galleryは日本におけるセルビアの芸術文化の促進に貢献したとして、アレクサンドラ・コヴァチュ大使より表彰を受けました。2024年2月15日
ブログ続きを読む石川町の海ぶどう2月8日(木) わたしの個展の搬入日。稲毛から横浜へ、総武線快速グリーン車で。横浜から石川町。11時集合ということにしていたのだが、10時少し過ぎに着いたので、ポティエでコーヒー。コロンビアを頼む。美味しい!チェーン店のコーヒーとは違う。 ...2024年2月12日
ブログ続きを読む展示は楽しい2月4日(日) コレクション展の搬入。石倉さんが手伝いに来てくれる。全孝さんの息子さんが作品を運んできてくれる。 石倉さんとお弁当とビール。ゆっくり作業を始める。 わたしは搬入作業が好きである。今回の展示は全部自分でできるので嬉しいのである...2024年2月7日
続きを読むギャラリーコレクション 2024【古い作品】ギャラリーコレクション 2024【古い作品】 佐藤 全孝/串田 治/木嶋 正吾/宇野 和幸 会期:2月7日(水) – 17日(土) 時間:12:00 – 19:00(土曜日17:00まで)日曜休廊2024年2月4日