ブログ続きを読む久坂葉子の小説11月4日(土) 尾崎紅葉の『多情多恨』がもうすぐ読み終わりそうなので、主人公の男の煮え切らない態度にいらいらしていたこともあって、今日で終わりにしようと読み始めたら、ミナトさんが、「これ読んだ?」と言って文芸春秋の9月号を差し出したので、...2023年11月6日
ブログ続きを読むグラナテック11月1日(水) 今日は女子医大の日。眼科で診察をしてもらって、ひょっとしたら目薬を1種類減らすことができるかもしれない。 わたしは右目の眼圧が高くて、2種類の目薬をつけている。眼圧を抑える目薬はたくさんあるのだが、わたしが点けているのは、...2023年11月3日
ブログ続きを読む直角と三角中村ミナトの今回の作品タイトルは「直角と三角」。昨日、浅間くんと福浦さん、それにミナトさんの親戚の高校生の啓十くんの3人で、直角と三角を組み立てた。位置とバランスを取るのに手間取ったが、1階からパーツを運んで組み立てが終わるまで2時間かから...2023年10月30日
ブログ続きを読む秋のくだものさっき、大量の荷物が届いた。中村ミナトさんからのカタログである。今年の5月に、三重県伊賀市で開催された、大平和正×中村ミナト展のもの。来週のミナトさんの個展で配ることになる。 中村ミナト 展 10月30日(月)- 11月11日(土) 搬入は...2023年10月28日
ブログ続きを読む鶏そば10月24日(火) ゲントク展に山形東高のK君が来廊。K君はわたしの同窓生だが、サッカー部だったので、ゲントクさんの先輩でもあるのだ。東高東京同窓会の会長でもある。鹿島建設の部長だった。ギャラリーでビールを飲む。来年の吉岡の個展のときに、ギ...2023年10月26日
ブログ続きを読むゲントクの書おっと、そう来たか。 水墨画と少しだけ書の作品を出すのかなと思っていたのだが、裏をかかれた。 全部書である。 今日からゲントク展。作家は毎日ギャラリーに顔を出すが、夕方からになる。 「夢」という字と「風」という字が題である。 「風」に字は鳥...2023年10月23日
続きを読むT. ゲントク展【One and Many *】One and Many * T. ゲントク 展 会期:10月23日(月) – 28日(土) 時間:12:00 – 19:00(最終日17:00まで)2023年10月20日
ブログ続きを読むセルビアワインとアートの夕べ昨日、セルビア大使館で、セルビアワインの試飲会が開催されました。 マコトインヴェストメントのシュミットさんの主催なのですが、ステップスギャラリーから作品を貸し出しているので、ステップスとの共催という形になっています。新しい大使館はそれほど広...2023年10月20日
ブログ続きを読む串田夫人からのメール10月14日(土) 赤川浩之展の搬入が終わったので、赤川君にビールを1本手渡す。搬入作業が終わったときに飲むビールが人生でいちばん美味しい、ということを知っているのは個展をやったことのある人だけである。 ソーラーパネルで動く赤川作品は、部品...2023年10月16日